みなさんこんにちは。おいなり夫婦です。
今日は私たちと同じようにブロガーの方向けに、ブログを開設してから9月末までの運用状況について情報公開します!
まだまだ新米ブロガーの私たちですが、少しでも皆様に役立つ情報を提供できればと思います。
10月以降はなるべく月イチで定期的に情報公開していく予定です。
今回のトピック
今回の期間の主要なトピックは以下の通りです。
1.各種Googleツール連携(Analytics/Search Console)
2.Google Adsence審査合格
3.SNSアカウント開設(Twitter/Instagram)
4.Amazonアソシエイト仮承認中
順にご紹介していきます。
1.各種Googleツール連携(Analytics/Search Console)
ありがたいことに諸先輩ブロガー方の動画や記事のおかげで、この辺りのツールの導入は大きな苦労なく行うことができました!
▼参考にさせていただいた動画はこちら
どちらのツールもまだまだ使いこなしていると言うには程遠いので、これから勉強していきたいです。
2.Google Adsence審査合格
今月一番嬉しかったトピックはなんと言ってもこれ!
8月に申請はしていたものの、2週間ほどに渡る審査の結果一度不合格に……。
審査落ちのメッセージは「コンテンツが存在しない」というものでした。
原因を調べたところ、初期に上げて削除していたはずのテスト記事のページがインデックス扱いされたままだったことが問題だと分かりました。
対処としてSearch Console上で以下の対応を行いました。
①画面左側の「インデックス/削除」を選択
②右側「新しいリクエスト」をクリック
③新しいリクエストの画面で「URLを一時的に削除する」のタブを選択
④削除したいURLをコピペして、「次へ」⇒「リクエストを送信」
この結果、1週間ほどで合格連絡が届きました!
3.SNSアカウント開設(Twitter/Instagram)
ブログ更新のお知らせと、いろんな方と繋がるためにTwitterとInstagramのアカウントを開設しました。
SNSはSNSで何か独自のコンテンツをお届けしたいと思い、Twitterでは9月下旬から色んなあるあるを描いた4コマ漫画も始めています。
良かったら是非フォローしてみてください!
4.Amazonアソシエイト仮承認中
Google Adsenceに続いて、Amazonアソシエイトの申請もしてみました。
Amazonアソシエイトは申請したらすぐに「仮承認」という状態になるのですが、なんとその状態で180日以内にサイトから3件の適格販売(不正じゃない販売)を発生させないと審査に通りません……!
ありがたいことに、今1件売上が発生しているのですが、あと2件を売り上げるためにたくさんオススメ商品の記事を書いていきたいと思います。
というわけで私たち夫婦のオススメボードゲーム10選をまとめた記事が以下になりますので、皆さんのご購入をお待ちしております(笑)
数値関連
記事本数/PV
まずはこれまでの記事本数・PVについてまとめます。
表にすると以下のような感じでした。
月 | 当月公開記事 | PV | UU |
---|---|---|---|
7月(27日~31日) | 3本 | 60 | 18 |
8月 | 7本 | 259 | 54 |
9月 | 8本 | 829 | 135 |
ブログを始めたのが7月末だったので、大体2ヶ月で18本の公開というペースでした。
ブログ開始時には3ヶ月で50本の記事公開を目指していましたが、実際にやってみるとやはりなかなか難しかったのが素直な感想です……。
使える時間は限りがあるので、今は記事を考え始めてから作り終わるまでに大体2時間~3時間ほどかけているのを、もう少し効率化していきたいところです。
流入経路
ブログ開設からこれまでの流入経路の割合は以下の通り。

恐らくまだ自分達による検索流入が多くの割合を占めている状況なのかなと思います(笑)
TwitterとInstagramでの記事告知も9月から始めたのですが、今後SNSアカウントをしっかり運用して多くの方にフォローしていただくことで、SNS経由の流入も増やしていきたいと思っています。
Search Console関連
まだ全然使いこなせていないSearch Consoleですが、検索クエリを見ると少しポテンシャルがあるかな?と思うのが、「サイドFIRE」関連のワード。
「サイドFIRE 夫婦」では11回ほど流入がありました。実際自分で検索してみると、3位に表示されています。

「FIRE」関連のワードは、昔からあるサイトが多く、なかなか上位表示が難しそうですが、「サイドFIRE」は検索流入がまだ狙えるのかも?

デバイスごとのユーザー比率としては、モバイルが77.7%、PCが21.8%という結果でした。
普段記事執筆はPCで行うため、記事の見た目や読みやすさもPC準拠で考えがちですが、携帯からの読みやすさを意識しないといけないですね。
収益額
審査が通り、9月9日からGoogle Adenceの広告掲載を開始!9月30日までに293円の収益が発生しました!
初めての収益は嬉しいという声はあちこちで見かけてましたが、例に漏れず私たち夫婦も収益が入った時には歓喜で踊りました(笑)
Adsenceの広告が掲載され始めて驚いたのは、ちゃんと私たちのブログでは投資や資産運用関連の広告が表示されていること。
閲覧する人(我々)の興味・関心に合わせた広告が表示されていたところもあったのかもしれませんが、Google先生のテクノロジーに驚きました。
今は自動広告の表示のみにしていますが、表示箇所の最適化などいずれは対応していきたいと思っています。
以上、ブログ開設から2021年9月末までの運用報告でした!
少しでも参考になれば幸いです。来月はより良い結果が紹介できますように。
コメント